20代後半独身男。軽いうつ病&SADによる休養を終えて無事に転職成功。その後の生活+愛犬「あんこ」の話。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
未だに冷戦中の、我が妹=独女が友達と電話している内容が、耳に入ってきた。
ちなみに、リビングで話しをしていたので、勝手に聞こえたのであって、盗聴ではない。
「男って経済力だよね~。」
「そうそう、男は金だよ!!」
聞いてて、ちょっとむかっ腹がたった。
自ら「男女は平等なものよ。」といいながら、結局は男にたかる気かい!!
男ばかりが責任をとらされて、女は自由を謳歌する。
そんな感じに僕は話しを受け取った。
僕が今の社会を見る限り、女性の方が楽に生きているような気がする。
収入=経済分野が身を削って男が作り出し、支出=消費は女性有利に社会自体もできている。
ふと周囲をみても、女性の方が生き生きしているように見える。
男って損だな、責任ばかりを押し付けられて・・・。
なお、その後、独女は同じく話しを聞いてた母親からお叱りを受ける。
共働きで女も働いて家計を助けるべきだと・・・母親を少し見直した。
ちなみに、リビングで話しをしていたので、勝手に聞こえたのであって、盗聴ではない。
「男って経済力だよね~。」
「そうそう、男は金だよ!!」
聞いてて、ちょっとむかっ腹がたった。
自ら「男女は平等なものよ。」といいながら、結局は男にたかる気かい!!
男ばかりが責任をとらされて、女は自由を謳歌する。
そんな感じに僕は話しを受け取った。
僕が今の社会を見る限り、女性の方が楽に生きているような気がする。
収入=経済分野が身を削って男が作り出し、支出=消費は女性有利に社会自体もできている。
ふと周囲をみても、女性の方が生き生きしているように見える。
男って損だな、責任ばかりを押し付けられて・・・。
なお、その後、独女は同じく話しを聞いてた母親からお叱りを受ける。
共働きで女も働いて家計を助けるべきだと・・・母親を少し見直した。
PR
この記事にコメントする