20代後半独身男。軽いうつ病&SADによる休養を終えて無事に転職成功。その後の生活+愛犬「あんこ」の話。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
●我が家に来てから1週間経つ。体重も2.2㎏と200g増加。ちゃんと成長しているようだ。そういえば、一回り大きくなった気がする。
●病状は良くもなく悪くもないといった感じ。朝晩2回、抗生物質を餌に混ぜて食べさせているのだが、効いているのかはっきりしない。治療を開始して2日目なので、しばらく様子を見てみる。
●「あんこ」が来てから、屈んでばかりで背中が痛くて仕方が無い。ある意味背筋トレーニングさせてもらっているのかも。
●トイレのしつけが一進一退。特にウンチ。教え方をマズッタのか、見ているとなかなかしない。少し目を離すと、驚くほどの早ささで排泄完了。目の前で片付けていたのだが、それが悪いことだと飼い方HPで見た。犬って結構繊細。 ちなみに、本日のケージ外のお漏らし回数2回。
●他のしつけも少し問題アリ。「オスワリ」を離れた場所でする上に、座り方がだらしない。女座りもしくは、足を前方に投げ出し出して完全にお尻で座っている・・・愛嬌があって可愛いのだけれど、将来を考えて、修正しなくては・・・。
●目の前で腹を見せて、転がるようになった。ボスとして認められた?
●夜、注文していたバリケードが届く。見た目も良く、機能も申し分ない。「あんこ」もこれでは無理だと早々と脱走をする努力を諦めた。最近のペットグッズの充実振りには驚くばかり。
↓「あんこ」の寝姿


●病状は良くもなく悪くもないといった感じ。朝晩2回、抗生物質を餌に混ぜて食べさせているのだが、効いているのかはっきりしない。治療を開始して2日目なので、しばらく様子を見てみる。
●「あんこ」が来てから、屈んでばかりで背中が痛くて仕方が無い。ある意味背筋トレーニングさせてもらっているのかも。
●トイレのしつけが一進一退。特にウンチ。教え方をマズッタのか、見ているとなかなかしない。少し目を離すと、驚くほどの早ささで排泄完了。目の前で片付けていたのだが、それが悪いことだと飼い方HPで見た。犬って結構繊細。 ちなみに、本日のケージ外のお漏らし回数2回。
●他のしつけも少し問題アリ。「オスワリ」を離れた場所でする上に、座り方がだらしない。女座りもしくは、足を前方に投げ出し出して完全にお尻で座っている・・・愛嬌があって可愛いのだけれど、将来を考えて、修正しなくては・・・。
●目の前で腹を見せて、転がるようになった。ボスとして認められた?
●夜、注文していたバリケードが届く。見た目も良く、機能も申し分ない。「あんこ」もこれでは無理だと早々と脱走をする努力を諦めた。最近のペットグッズの充実振りには驚くばかり。
↓「あんこ」の寝姿
PR
この記事にコメントする