忍者ブログ
20代後半独身男。軽いうつ病&SADによる休養を終えて無事に転職成功。その後の生活+愛犬「あんこ」の話。
[59]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [51]  [52]  [50]  [49]  [48
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

●病状は相変わらず。
●本日のケージ外のお漏らし回数6回。その内、同じ場所に4回もウンコ垂れやがった。こんにゃろ~と半ギレ状態。叱りはしなかったが、しばらく顔が見たくなくなる。ただし、その後、自主的にケージ内のトイレに戻って、ウンコしたので帳消し。しかも、食糞なし。少しは成長しているらしい。
●トイレを覚えるまで一定の場所以外、勝手に歩かせるなと言っているのに、酔っ払ったウチの馬鹿父が「あんこ」を家中連れ回し、遊んでいた。飼う時には、僕の部屋と廊下以外は外に出すなとか言ってたくせに・・・腹が立つ。しかも、リビングに居た僕に近づいた「あんこ」は僕の命令を全く無視。妹の命令を何回か実行していた後だけに、ショックと言うか、「あんこ」の中では僕はただの召使い扱いなのかとひたすら落ち込む。今までの努力って何だったの?
そこで、現在の「あんこ」の家族に対する態度から、順位を推測してみた。

1位 父親・・・声が怖いから?
2位 妹・・・帰宅するだけで興奮する。大好きな遊び相手らしい・・・嫉妬。
3位 ダイスケ・・・近づくと猫パンチをくらわす。本日も一発くらって泣かされる。「あんこ」の天敵。
4位 チャチャ丸・・・身体がデカイ。一度猫パンチを食らった経験アリ。
5位 あんこ
6位 自分・・・いわゆる「召使い」。
7位 母親・・・全く世話しない。いつも猫がベッド代わりに乗っかっている。

~現実の家庭内順位~
1位 母親・・・我が家は代々女系家族。もちろん当主はこの人。犬にはあまり興味がないだけ。
2位 自分・・・口で負けたことはございません。母親でさえ。しかも、キレると・・・。
3位 妹・・・両親にとって唯一の娘。それを利用し、様々な特典を持つ。
4位 父親・・・威厳なし。ハゲ。
5位 ダイスケ・・・気分屋。餌をあげる時以外近寄らないくせに忙しい時にベタベタしてくるのがウザイ。
6位 チャチャ丸・・・性格がおっとり。人間のされるがまま。
7位 あんこ

↓ふて寝
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Since 2006.5.9
最新記事
プロフィール
HN:
blue-river
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞、音楽鑑賞、ドライブ、読書、旅行(国内)など
自己紹介:
■仙台在住
■20代後半独身
■愛車はX-TRAIL
■愛犬はコーギーの「あんこ」
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]