忍者ブログ
20代後半独身男。軽いうつ病&SADによる休養を終えて無事に転職成功。その後の生活+愛犬「あんこ」の話。
[205]  [204]  [203]  [202]  [201]  [200]  [199]  [198]  [197]  [196]  [194
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎年不思議な気持ちにさせられるのだが、1日違うだけでガラリと変化する元旦の朝。
今年はいいことが多い年でありますようにと仏壇と神棚に祈りつつ慌しい一日が始まった。

午前中は近い親戚(叔母と従弟)と帰省した弟の8人でおせち料理を食べたが、いつのもの年に比べ、結構盛り上がる。

その後、うちの兄弟+従弟でボーリングをしに行く。
数年ぶりにやったせいか、1回目、2回目と100を超えず、隣のお嬢ちゃん、お坊ちゃん達と同等の成績・・・我ながら顔が赤くなってしまう。
従弟に「年だね。」なんて言われ、ブスリと心に傷を負いながらも老体に鞭を打ち年長者のプライドを賭け3回目に挑戦。
なんとか130という数字を出し、1位に輝き面目を保つことができた。

午後、親戚総勢10人が一度に来襲。
一家総出でご接待。
おこちゃま軍団に菓子とジュースを出し、話しをしながら酒を注ぎつつ数時間が過ぎる。

しかし、その時ハプニングというか、事件が起こる。
叔母が一緒に連れてきた愛犬「なな」が失踪。
僕、叔母、弟、従弟の4人が宴会を抜け出し探しに行く。
いったい何キロ走ったのだろう?
行きかう人にも聞いたりもしたが見つからず、ヘロヘロになって一度家に戻る。
そうすると、ちょうど母親の携帯に弟から連絡が入り見つけたとの知らせが。
弟が「なな」を抱いて戻ってきたのはそれからしばらくしてから。
市内でも有数の交通量が多い国道を越えて彷徨っているところを見つけたとのこと。
元旦だから車の数も少なかったことが幸いしたのだと思う。
パニック状態の叔母も泣きながら喜び、皆一安心。
しかし、今度は従弟が探しに行ったまま帰ってこない。
携帯も家に置きっぱなし。
仕方なく、僕が自転車で町内中を探し回ることになる。
ボロ自転車に乗り方々を探すが見つからず。
体力が限界になり、家に戻るとちょうど家に前で従弟に遭遇。
このやろうと思いつつも、そんな元気があるはずもなく家の中へ。
だが、親戚軍団の宴会はまだ続いており、またも接待役に・・・早く帰ってくれ~。

夜は朝のメンバーでおでんを突付きながら今日の出来事を振り返りつつ楽しく会話が進む。
この数年で一番騒々しいかったが、楽しい元旦でもあった。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Since 2006.5.9
最新記事
プロフィール
HN:
blue-river
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞、音楽鑑賞、ドライブ、読書、旅行(国内)など
自己紹介:
■仙台在住
■20代後半独身
■愛車はX-TRAIL
■愛犬はコーギーの「あんこ」
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]