忍者ブログ
20代後半独身男。軽いうつ病&SADによる休養を終えて無事に転職成功。その後の生活+愛犬「あんこ」の話。
[188]  [187]  [186]  [185]  [184]  [183]  [182]  [181]  [180]  [179]  [178
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夕方になって、近所のおばさんが家に駆け込んでくる。
「○○○ちゃん(母の名前)、あんたんちの庭にハクビシンがいるよ!!」

居間で転がっていた母は驚きながらも駆けて行く。
自室で転がっていた僕も、その騒々しさに起き出した。

行ってみると、庭の家庭菜園を中心に既に何人かの人だかりが出来ており、その中心に灰色の物体がモソモソと何かを齧っていた。
ハクビシンってのは見たことがないのでよく分からないが、僕が見た限りではタヌキに見えた。
その生き物、相当に痩せていた。
ガリガリで、皮が何重にも重なっており、本当に骨と皮の状態。
何日も食べていないようでもあり、こんなに人間が取り囲んでいるのに、庭の柿の実を食べることだけに専念している。
母が白鳥用の餌付け用に買っておいたパンくずをあげると、更にむさぼり食い始める。

1時間ちかくその場に居座り、あげたエサを全て食べつくしてそのタヌキは消えていった。
この前も見たってことは、この近くに巣があるに違いない。
またお目にかかれるだろう。
それにしても、こんな郊外とはいえ町の真ん中でどうやって生きてきたのか不思議だ。
もしかしたら、飼われていたタヌキなのかな?

そういえば、数日前にタヌキを見たと思ったが、本当だった。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Since 2006.5.9
最新記事
プロフィール
HN:
blue-river
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞、音楽鑑賞、ドライブ、読書、旅行(国内)など
自己紹介:
■仙台在住
■20代後半独身
■愛車はX-TRAIL
■愛犬はコーギーの「あんこ」
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]