忍者ブログ
20代後半独身男。軽いうつ病&SADによる休養を終えて無事に転職成功。その後の生活+愛犬「あんこ」の話。
[265]  [264]  [263]  [262]  [261]  [260]  [259]  [258]  [257]  [256]  [255
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の事故によるマイカーの修理を早速実行。

保険会社に問い合わせ、今回の場合は契約している内容で保険金がおりるのか確認すると、大丈夫とのこと。
後は修理にだす工場を決めたら、そこの名前と電話番号を教えてくれたら僕は後は何もしなくていいらしい。
思っていた以上に、呆気ない。

修理は、車を購入したディーラーに頼むことにした。
他にも安くしてもらえそうな修理先を何件か知ってはいるが、なんとなく心理的にディーラーに頼んだ方が確実に修理をしてもらえそうな気がするからだ。

早速、午後にディーラーに行ってみる。
見積もりを取ってもらうと、約45000円とのこと。
車についてほぼ素人なので、高いのか安いのか分からないが、バンパーの傷が深く塗装がはげているのでバンパー自体を交換したほうが時間も費用も安上がりだという店員の説明を鵜呑みにし、それで修理をお願いすることにした。
ただ、見積書をくれなかったのが腑に落ちない。
保険適用だから、きっと僕に言った金額よりも保険会社には割り増しして請求するのだろう。
まっ、僕が直接払う訳ではないし、この車に保険金を使うのは初めてなので、いままで馬鹿にならない金額の保険料を払ってきた責任を果たしてもらおう。

車をそのまま預け、そのまま帰宅する。
3日ぐらいで終わるそうだ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Since 2006.5.9
最新記事
プロフィール
HN:
blue-river
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞、音楽鑑賞、ドライブ、読書、旅行(国内)など
自己紹介:
■仙台在住
■20代後半独身
■愛車はX-TRAIL
■愛犬はコーギーの「あんこ」
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]