忍者ブログ
20代後半独身男。軽いうつ病&SADによる休養を終えて無事に転職成功。その後の生活+愛犬「あんこ」の話。
[110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎年、何度かポストカードのやりとりをしている友達が何人かいる。
もちろん、みんな女性。
メールでいいじゃんって思うけど、たまにはこういうのもいいじゃないって皆がいう。
うん、やってみると結構新鮮で楽しい。
僕の場合、書くことよりも、相手に合わせてポストカードを選ぶのが楽しいって方が強いかも。

その1人、大学の後輩を紹介。
和歌山出身の超天然系の女の子・・・と、いってももう20代後半。
メールにはいつもお馬鹿な画像がついてくる。
スタッフでもないのに某有名観光地で平安衣装をつけて闊歩している姿だったり、昨日は、CMで有名なピザーラのエビマヨの浮き輪を付け、水着姿で1人川に浮かんでいる姿が送られてきた・・・。
その時は「エロ可愛いでしょっ?」ていうから、「バカおかしいね・・・。」って返信してやった。

数年前になるが、その子のいる和歌山に遊びに行ったことがある。
どんな観光地に連れて行ってくれるのか楽しみにしていたのだが・・・観光という言葉の意味を深く考えさせられる一日になっていた・・・。

最初はミサイルみたいに尖がった山に、崖っぷちの極細道をその子の危なっかしい運転で登り始めた。
シートベルトにしがみ付き、どこに行くのか聞いたら、自家用のみかん畑があるんだって・・・つまりみかん狩り。
次は、主要道路から30分も奥に入った超山奥のその子のばあちゃんち・・・ばあちゃんに僕を会わせたかったんだって・・・。
さらに次は、そのばあちゃんちの裏山のちっちゃな滝と川・・・これは、結構雰囲気あって良かった。
その次は、来た道を戻り(往復だけで一時間以上!!)大きな一枚岩を観察・・・。
更に、海草だけで海に浮かんでいる島に行くってはりきって、和歌山県を半周し始めた・・・が、付いたのは閉館10分後。
しょうがないから戻りましょってことになり、何時間もかけた道を戻る。
ところが、目の前で対向車が事故を起こし、道路閉鎖。
なんか凄い一日だった。
観光・・・ではなかったけれど、その子が一生懸命に和歌山のいい所を知って欲しいという必死さと、僕を楽しませたいって気持ちが伝わってきて嬉しかった。
それに、ほとんど話しが途切れることがなかったから、約14時間、話しっぱなしで、翌朝、声が別人になってたけれど楽しかった。

また行ったら、どんな冒険をさせてくれるのだろうか、ちょっと楽しみだ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Since 2006.5.9
最新記事
プロフィール
HN:
blue-river
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞、音楽鑑賞、ドライブ、読書、旅行(国内)など
自己紹介:
■仙台在住
■20代後半独身
■愛車はX-TRAIL
■愛犬はコーギーの「あんこ」
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]