20代後半独身男。軽いうつ病&SADによる休養を終えて無事に転職成功。その後の生活+愛犬「あんこ」の話。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
●今日はお漏らしが非常に多かった。
しかも、同じ場所で3回とか。
丁寧に消臭しているはずなのに、何故やる?
●お漏らしと言えば、最近、「嫌がらせお漏らし」と言うのも覚えた「あんこ」。
家族全員で外食に行く時など、1匹でゲージに入れられ、皆が玄関を出て行く様子を睨めつつ、タラ~と大量のシッコを流す。
言葉が分からなくても、その様子さえ見れば、「どうしてあたしだけ留守番なのよ!!」って気持ちが丸分かり。
そして、僕は1人掃除のために行き遅れる・・・。
●「あんこ」が散歩をする時間を覚えないように、毎日、時間を微妙にずらして散歩に行くようにしていることで、他の散歩している人+犬にはあまり出会わない。
そのおかげか、いろんな犬種がこの町内にもいることがわかってきた。
一番多いのは柴犬。
二番目は日本犬っぽい雑種。
三番目はミニュチュア・ダックスフンド。
そのほか、ダルメシアン、ヨークシャー・テリア、バセット・ハウンド、イエロービーグル、ゴールデン・レトリバー、ラブラドール・レトリバー、ミニュチュア・ピンシャー、ミニュチュア・シュナイザー、秋田犬などなど。
コーギーはこないだ話したおばさん情報によると、ご近所にはウチの他に4匹いる。
その内の2匹を本日、発見!!
それも毎日通る散歩ルート沿いの家だった。
犬を2匹を飼っている家だというのは知ってはいたのだが、いつも暗がりの中でしか見たことがなかったので、妙にでかくて毛が長い姿から、勝手にシェルティーだと思っていた。
しかし、今朝の散歩で、本当の姿を見てビックリ。
実際に毛が比較的長い、ただ問題なのはその2匹のあまりに立派な体格。
くびれがなくて、まるで樽。
あれはちょっといただけないな~。
傍から見て可愛くないもの。
ただ、ウチの子の育て方の勉強にはなりました。
しかも、同じ場所で3回とか。
丁寧に消臭しているはずなのに、何故やる?
●お漏らしと言えば、最近、「嫌がらせお漏らし」と言うのも覚えた「あんこ」。
家族全員で外食に行く時など、1匹でゲージに入れられ、皆が玄関を出て行く様子を睨めつつ、タラ~と大量のシッコを流す。
言葉が分からなくても、その様子さえ見れば、「どうしてあたしだけ留守番なのよ!!」って気持ちが丸分かり。
そして、僕は1人掃除のために行き遅れる・・・。
●「あんこ」が散歩をする時間を覚えないように、毎日、時間を微妙にずらして散歩に行くようにしていることで、他の散歩している人+犬にはあまり出会わない。
そのおかげか、いろんな犬種がこの町内にもいることがわかってきた。
一番多いのは柴犬。
二番目は日本犬っぽい雑種。
三番目はミニュチュア・ダックスフンド。
そのほか、ダルメシアン、ヨークシャー・テリア、バセット・ハウンド、イエロービーグル、ゴールデン・レトリバー、ラブラドール・レトリバー、ミニュチュア・ピンシャー、ミニュチュア・シュナイザー、秋田犬などなど。
コーギーはこないだ話したおばさん情報によると、ご近所にはウチの他に4匹いる。
その内の2匹を本日、発見!!
それも毎日通る散歩ルート沿いの家だった。
犬を2匹を飼っている家だというのは知ってはいたのだが、いつも暗がりの中でしか見たことがなかったので、妙にでかくて毛が長い姿から、勝手にシェルティーだと思っていた。
しかし、今朝の散歩で、本当の姿を見てビックリ。
実際に毛が比較的長い、ただ問題なのはその2匹のあまりに立派な体格。
くびれがなくて、まるで樽。
あれはちょっといただけないな~。
傍から見て可愛くないもの。
ただ、ウチの子の育て方の勉強にはなりました。
PR
この記事にコメントする