20代後半独身男。軽いうつ病&SADによる休養を終えて無事に転職成功。その後の生活+愛犬「あんこ」の話。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
●ウチの「あんこ」さん、ウッドデッキから地面へ上り下りが出来るようになってしまった。
これにより、至急、ウッドデッキに扉を付けるようにと親から命令がでる。
面倒くさいと思いつつ、自分のワンコに対する責任を果たすべく、午後からホームセンター巡り(なかなか欲しい部品が見つからない)、やっとこ材料を揃え早速作業に入る。
扉といっても、ガーデニングに使うタティスのちょうどいいサイズを見つけてきて金具を付け、つっかえ棒で止める簡単なもの。
腰を上げるのが遅い割に、結構こういった作業は好き。
作業が始まればその集中力は我ながらなかなかのものだと思う。
約1時間半ほどで2ヵ所のの扉を作りあげる。
ふっ、さすが僕。
これで「あんこ」もウッドデッキに出入り自由になるだろう。
●最近の「あんこ」は来客者に吠えまくり。
ただし、吠えながら来客者に絡んでいく姿は、威嚇しているのか遊んで欲しいのか不明。
でも、人間好きだから、きっと遊んで欲しいのだと思う・・・番犬失格。
↓どういう犬に育つのか?

これにより、至急、ウッドデッキに扉を付けるようにと親から命令がでる。
面倒くさいと思いつつ、自分のワンコに対する責任を果たすべく、午後からホームセンター巡り(なかなか欲しい部品が見つからない)、やっとこ材料を揃え早速作業に入る。
扉といっても、ガーデニングに使うタティスのちょうどいいサイズを見つけてきて金具を付け、つっかえ棒で止める簡単なもの。
腰を上げるのが遅い割に、結構こういった作業は好き。
作業が始まればその集中力は我ながらなかなかのものだと思う。
約1時間半ほどで2ヵ所のの扉を作りあげる。
ふっ、さすが僕。
これで「あんこ」もウッドデッキに出入り自由になるだろう。
●最近の「あんこ」は来客者に吠えまくり。
ただし、吠えながら来客者に絡んでいく姿は、威嚇しているのか遊んで欲しいのか不明。
でも、人間好きだから、きっと遊んで欲しいのだと思う・・・番犬失格。
↓どういう犬に育つのか?
PR
この記事にコメントする