20代後半独身男。軽いうつ病&SADによる休養を終えて無事に転職成功。その後の生活+愛犬「あんこ」の話。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大学の研究室が同じだった友人から結婚式の招待状が届いた。
6月下旬に挙式するのは知ってはいたが、全然、招待状がこないから、省かれたか・・・なんて思っていた矢先のこと・・・一安心。
それに、披露宴だけではなく結婚式にも呼ばれたから、ちゃんと友情(?)は継続されている・・・はず。
約1年半ぶりの再開。
会うのが楽しみ。
がっ、費用が大変なんだ、これが。
北海道だから会費制で基本的にはご祝儀をあげるよりは安くて済む。
しかし、基本的に交通費がでない。
前回の北海道での結婚式に行った際には、総額10万円かかった。
現在、無職の自分にはかなりの負担。
なんとか安く済むように旅行会社各社のフリープランツアーのパンフレットを集めてはみたものの、どこもあまり変わらない。
1泊2日にもかかわらず、往復飛行機代+ホテル代だけで約6万前後は確実にいく。
これに披露宴会費、二次会費、三次会費、その他みやげ代・・・キツイ。
どうやってかき集めればいい?
6月下旬に挙式するのは知ってはいたが、全然、招待状がこないから、省かれたか・・・なんて思っていた矢先のこと・・・一安心。
それに、披露宴だけではなく結婚式にも呼ばれたから、ちゃんと友情(?)は継続されている・・・はず。
約1年半ぶりの再開。
会うのが楽しみ。
がっ、費用が大変なんだ、これが。
北海道だから会費制で基本的にはご祝儀をあげるよりは安くて済む。
しかし、基本的に交通費がでない。
前回の北海道での結婚式に行った際には、総額10万円かかった。
現在、無職の自分にはかなりの負担。
なんとか安く済むように旅行会社各社のフリープランツアーのパンフレットを集めてはみたものの、どこもあまり変わらない。
1泊2日にもかかわらず、往復飛行機代+ホテル代だけで約6万前後は確実にいく。
これに披露宴会費、二次会費、三次会費、その他みやげ代・・・キツイ。
どうやってかき集めればいい?
PR
この記事にコメントする