20代後半独身男。軽いうつ病&SADによる休養を終えて無事に転職成功。その後の生活+愛犬「あんこ」の話。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
以前にも治療した「あんこ」の右前足がまた悪化。
散歩も辛そうだし、家の中でさえたまに引きずっているので病院へ連れていく。
診察結果は、前回と同じ「関節炎」らしい。
ただ、1週間、炎症止めと抗生物質を飲ませて様子を見て、それでも治らないようならばレントゲンを撮って再検査しますとのこと。
この病気、肥満が手足に負担をかけているのが悪化の原因らしいのだが、頑張っても、頑張っても、「あんこ」の体重が減らない。
病院で量ってもらった体重は、13.3㎏・・・ごはんだって病院から言われた医療用処方食を適正体重にあわせて与えているのに・・・。
※本日の治療費 3255円
抗生物質注射料 1000円
内服薬代(ビタミン剤 1週間分) 700円
内服薬代(抗生物質 1週間分) 700円
内服薬代(炎症止め 1週間分) 700円
消費税 155円
散歩も辛そうだし、家の中でさえたまに引きずっているので病院へ連れていく。
診察結果は、前回と同じ「関節炎」らしい。
ただ、1週間、炎症止めと抗生物質を飲ませて様子を見て、それでも治らないようならばレントゲンを撮って再検査しますとのこと。
この病気、肥満が手足に負担をかけているのが悪化の原因らしいのだが、頑張っても、頑張っても、「あんこ」の体重が減らない。
病院で量ってもらった体重は、13.3㎏・・・ごはんだって病院から言われた医療用処方食を適正体重にあわせて与えているのに・・・。
※本日の治療費 3255円
抗生物質注射料 1000円
内服薬代(ビタミン剤 1週間分) 700円
内服薬代(抗生物質 1週間分) 700円
内服薬代(炎症止め 1週間分) 700円
消費税 155円
PR
この記事にコメントする