忍者ブログ
20代後半独身男。軽いうつ病&SADによる休養を終えて無事に転職成功。その後の生活+愛犬「あんこ」の話。
[216]  [215]  [214]  [213]  [212]  [211]  [210]  [209]  [208]  [207]  [206
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先月、面接後に不採用となった会社が再募集しているのを職安で見つけ、考えた末、再応募することにした。

しかし、自分から決意したというより、職安で担当になった職員の勧めてくれたところの方が強い。
職安の職員にしては、とても熱意のある方で、話している中、今までの転職活動の反省点や応募テクニックなどこれから転職活動を進める上で、とてもいい勉強になった。
また、僕の職歴や取得している資格など、いろいろ褒めてもらって気分も良くなり、たとえオベンチャラだとしても、俄然、やる気が出てきた。

ちなみに、今回、紹介制限の3件まで会社を紹介してもらった。

これから3件分、手書きの履歴書を作らなくてはならない。
今まで履歴書はPCで作成したいたが、応募する場所により手書きに変えたほうがいいという先程の職員のアドバイスを取り入れ、今回は手書きで応募してみたいと思う。
どれも歴史のある会社だから、面接官が年配である確立が高いと、手書きの方がプラス評価になるらしい。
尚、今まで応募してきた企業には全てPC作成の履歴書を送り、一度も書類選考で落とされたことはない。
がっ、今の時代だからこそ手書きの方が熱意をアピールできるかもしれない。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Since 2006.5.9
最新記事
プロフィール
HN:
blue-river
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞、音楽鑑賞、ドライブ、読書、旅行(国内)など
自己紹介:
■仙台在住
■20代後半独身
■愛車はX-TRAIL
■愛犬はコーギーの「あんこ」
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]