忍者ブログ
20代後半独身男。軽いうつ病&SADによる休養を終えて無事に転職成功。その後の生活+愛犬「あんこ」の話。
[22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

午前中はハローワークに行く。
巷では、雇用情勢が改善されたとか、失業保険の給付者数が減ったとか話題にのぼっているが、ここに来るといつも疑問に思う。
このたくさんの人たちは何?

午後は、借りたい本があるので図書館に行ったのだが、休館日であった。
仕方がなく、家に戻る。
昼食を食べ、後片付けをしていると、あるモノを見つける。
賞味期限がもうすぐ切れるホットケーキミックス。
我が家の女性陣はナマケモノ。
滅多なことではお菓子など作らない。
使いもしない食料を買い貯めることを趣味にしている母親のコレクションの一つだろう・・・。

女性陣は絶対使わないという自信があったので、このままだと廃棄するしかない。
そう考えるともったいなくて仕方がない。
ジッと見つめていた時、ふと考えが浮かぶ。
自分が使えばいいじゃないか!!
・・・どうせ暇なんだし。
と言うことで、中学の家庭科の授業以来、十数年ぶりにお菓子作りに挑戦!!


袋の裏のレシピを見つつ、1時間半かかって出来たのは、2種類のパウンドケーキ。
ホットケーキは簡単でつまらないし、量も食べられないのでこれにした。
一つ目は、余っていたビターチョコレートを使ったチョコレート味で、最後に粉砂糖をまぶしてみた。
二つ目は、同じく余っていたレーズン、くるみ、ピスタチオを混ぜ込んだもので、味がメープルシロップ風。
ケーキに入れる白砂糖を計量していた時、あまりの量の多さに驚いて、急遽メープルシロップに変えたのだ。
栄養士ではないので、カロリー的なことはよく分からないが、気持ち的になんとなくヘルシーな感じがしたので・・・。

そして、味はいつもながらにGOOD。
作りながら、上手くいく自信はあった。
焼く前の「タネ」が美味かったから。
カレーやシチューと同じで、ベースが美味しければ、完成後も美味い。
これ僕の持論。
ちょうど、母親の友達が旅行土産を持ってきたので、お返しに一つ持って帰ってもらった。

なんだか、お婿に行って主夫をした方が向いているのかな・・・。

↓今日作ったパウンドケーキ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Since 2006.5.9
最新記事
プロフィール
HN:
blue-river
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞、音楽鑑賞、ドライブ、読書、旅行(国内)など
自己紹介:
■仙台在住
■20代後半独身
■愛車はX-TRAIL
■愛犬はコーギーの「あんこ」
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]