忍者ブログ
20代後半独身男。軽いうつ病&SADによる休養を終えて無事に転職成功。その後の生活+愛犬「あんこ」の話。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この1週間、鼻水が止まらず、変だ、変だと思っていれば、花粉症が発症いたのだと今日、気がついた。
毎年、3月中旬以降に発症するのが習慣となっていたので、まさか2月中に症状がでるなんて・・・。
「地球温暖化」、自分の生活には遠い言葉だと思っていたが、実際には身近なものだった。

利用もせず、林業自体が衰退している現在、杉など伐採して、夏緑樹を植えて、後は自然淘汰に任せて、人間が手を入れる前の自然状態へ戻せばいいのだと思うのは、僕の勝手な考えだろうか?
横浜国立大学の宮脇昭教授の、極相種を植える手法を使えば十分、可能なことだと思うのだが・・・。

PR
「あんこ」を遊ばせるべく、仙台港の公園へ連れて行く。
あそこは芝が多く、平日はほとんど誰もいないので、「あんこ」を自由に遊ばせるのに便利だからだ。

しかし、悲劇はそこで起こった!!
車を駐車させようとバックでとめようとしたところ、勢い余って、石柱にバンパーをぶつけてしまった・・・。
バックセンサーも警告音を発してくれていたのに、思いのほかバックさせるスピードが速すぎて、間に合わなかった・・・。
しこたまブルー。

被害状況は思いのほか軽く、目立つほどではないものの、車を買ってからでは一番大きな傷ではある。

・・・ショック、ショック!!
受注した短期アルバイト終了。
データも送り、全てがOK。
約束どおり、報酬の5万円もゲット。
しばらくは、ひもじい思いはせずに済みそうだ。
最近、昔の夢をよく見る。
ただ、昔とは言っても、実際にはった出来事ではなく、あくまで夢の世界でまさにパラレルワールド的なもの。
顔も名前も忘れていた小学校時代の同級生やらが、ぞくぞくと登場し、学校や野外活動でいった山小屋を舞台に駆け回る。
また、小学校時代だけの時もあれば、大学時代の友人も登場したりと、複雑怪奇。
特に妙にリアルな物語の時は、起きた時の不快感は相当なもの。
何故、今の時期にこんな夢を見るのだろう?
短期アルバイトを受注。
期間は1週間で、バイト料は5万円。
しかも、在宅作業。

これは毎年受けていて、今年で3年目。
仕事をしていた時は、平日は21時に帰宅し、22~1時まで作業、土日は一日中没頭してこなしていた。
結構、頭使うので疲れるのだが、小遣い稼ぎにはちょうどいい。

締め切りは来週の月曜日。
時間的に余裕があるので今年は楽勝・・・のはず。
昨日の面接のおかげでずっと気分が沈んだまま。
何もする気がおきない。

振込みなどの所用以外、外出せずに自宅でじっと過ごす。

何でこんなに落ち込むのか我ながら理解できず・・・。
車を使って所用から帰る途中、近所のT路地を、右折(Tの下棒から右横棒へ)しようとした時のこと。
一時停止し、左右確認も済ませて車を進ませると、急に後ろからクラクションをバンバン鳴らされる。
バックミラーを見ると、T路地の左横棒から来た黒い軽自動車がいつのまにか真後ろにおり、怖顔系のイカツイ兄ちゃんがあぶねだろ~と怒っている様子が見えた。

少し車を進めて止める、僕。
その車は僕の車の前に止まる。
車を出た僕が発した言葉は・・・「危ないでしょう!!」
そして、イカツイ顔の兄ちゃんへ向けて更に、「あそこは一端止まるべきじゃあないんですか?一時停止したんですか?」と怒号。

謝られるかと思っていたイカツイ顔の兄ちゃん、は驚いた様子だったが、「あんたこそ一時停止するべきだろ~が!!」って言ってくる。

僕、「僕は一時停止しましたよ。左右も確認しましたし、問題なのはあなたでしょ?ブロック壁でこちらの様子も見えないのに、止まりもしないであんな急スピードで路地に侵入してきて。人いたら確実に轢いてましたよ。しかも、僕の車の様な大きな車が一時停止で左右確認するために前に頭出した時点で、道が塞がってあなたの車は通行するの無理でしょ!!」

自分でも可笑しなくらいに怒っていて、相手がやくざかもしれないのに怒号を立てている自分。
いつもこの路地で無理に進入してくる車で危ない目に遭っているので、塵も積もれば山となるで、今までの鬱積が爆発してその男に八つ当たりしたのかもしれない。

結局、あまりの剣幕にあちらが「悪かったよ。ごめんな。」と謝られて解散。

見かけがヘナヘナの弱っちそうな男が、ここまで怒っているのに驚いたのか、自分が悪かったのを理解したのか、警察沙汰に巻き込まれたくなかったのか退散した理由は不明。

今の時代、何が起こるかわからない。
もしかしたら殺されていた可能性もあったかもしれない。
変にトラブルを引き起こさない方がいいのだと自分でも思うが、悪いことを悪いと言えない自分は嫌いだ。
我ながら馬鹿だな~って思う。
でも、死ぬことになったとしても、人にはそれぞれ守りたい大切なことってあると思う。
10年来の戦友である女友達が来月入籍すると連絡がくる。
2週間ほど前に今年中には彼と入籍するとか言っていたのに、連絡が来るたびにスケールが大きくなっていつも驚かされる。
ちなみに、彼女は美人なのだが超奥手+男に対するハードルが高い。
がっ、2年ほど前に合コンするという連絡を最初に、いい人見つけた、付き合い始めた、親に会わせた、同棲する、入籍予定と定期的に連絡をくれていたが、とうとう入籍となったようだ。

ただ、披露宴の予定は今のところないとのことだが、さすがに10年来の友達ともなると何かプレゼントを贈ってあげたい。
自分的にはゴージャス系の写真立てなんかがいいと思うのだが、貰う側はどうなのだろう?
基本的にプレゼントは相手の希望は聞かず、知らせず、イキナリ贈るのが好きなので、こんな時はちょっと困ってしまう。
研究せねば・・・。
ウチの母親と叔母がとあることで喧嘩し、仲違い。
母親が叔母との縁と切るとの発言まで飛び出し、これはイカンと急遽、和平大使となり叔母の元へ向かう。

叔母の家につき、叔母から事情を聞き、聞いていた母親の話と比べつつ、解決策を模索する。
どちらもプライドが高く、自分から頭を絶対に下げないタイプで話しながらもやっぱり姉妹なんだと実感。

結局、お互いの勘違いであると分かり、無事両国の関係も改善し、無事和平大使としても務めを果たせた。

自分で言うのも何だが、結構こういうことが得意。
こういった場合には珍しく冷静に物事を考えられ、理性的に発言が出来る。
相手のプライドを傷つけず、責めず、納得させつつ話しが進められる。
ただ、当事者じゃなくても疲れる、こういった人間関係の問題は・・・皆、もう少し相手の立場のことも考えて話せばいいのに・・・。
ここ1ヵ月、真夜中にトイレでほぼ毎日起きる。
しかも1回起きると、ベッドに戻ってももう寝れなくなる。
2、3時間ボーとしたまま暗闇を見つめているのはかなり苦痛。

寝る前にトイレに行くと、朝までもってくれていたのに、どうしてなんだか・・・今までこんなことがなかったので、少し不安。

夜尿症?
それとも歳のせいか?
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Since 2006.5.9
最新記事
プロフィール
HN:
blue-river
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞、音楽鑑賞、ドライブ、読書、旅行(国内)など
自己紹介:
■仙台在住
■20代後半独身
■愛車はX-TRAIL
■愛犬はコーギーの「あんこ」
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]