20代後半独身男。軽いうつ病&SADによる休養を終えて無事に転職成功。その後の生活+愛犬「あんこ」の話。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハローワークの帰りに図書館に寄る。
しかし、借りたい本は貸し出し中。
予約すればいいのだが、せっかちなので待つことが嫌い。
よって、他の図書館に貸し出されていない本があれば、多少遠くても、そこに出かけて借りてくる。
それで、今日は広瀬図書館まで行ってきた。
車を使ったが、それでも結構遠かった。
広瀬図書館は、今回が初めて。
他の図書館に比べ、比較的利用者が少ない気がするが、その分静かで落ち着いた雰囲気。
職員も、他の図書館より愛想が良かった。
どの図書館に行ってもいつも思うのは、図書館職員の感じの悪さ。
いつもブスっとした表情で、質問などした時にゃ~あまりの対応の冷たさに、はらわたが煮えくりがえる・・・まではいかないまでも、憮然とさせられる。
サービス業なんだから、もう少し笑顔作ってくれ。
市の図書館は、館内の端末を使えば探している本の貸し出し状況が分かる上に、返却する図書館はどこでもOK。
実に便利。
図書館HPでも同様の機能を付けてくれれば、更に便利なのだが・・・。
本繋がりで、もう一つ。
本屋に行くのが好きだ。
特の読みたいものがなくても、ブラブラしているだけで楽しいし、何か落ち着く。
行く度に、作者名があ行の棚から長い時間をかけて好みの本を探す。
宝探しをしているようで、毎回のひそかな楽しみとなっている。
最近は特に、書店が大型化しているので、迷路のような店内がこれまた面白い。
ちなみに、好きな作家は、宮部みゆき、加納朋子、福井敏晴、浅田次郎、恩田陸が中心だが、基本的にはジャンルにこだわらず、面白ければなんでも読む。
★今日の我が家のひとコマ★
母親にデジカメの使い方をレクチャー中、「シャッターボタンを下に押すだけだよ。」って言ったら、デジカメを下に置いた・・・。
その後、母親は一人でバカ笑い。
・・・やっぱりオカシイ。
しかし、借りたい本は貸し出し中。
予約すればいいのだが、せっかちなので待つことが嫌い。
よって、他の図書館に貸し出されていない本があれば、多少遠くても、そこに出かけて借りてくる。
それで、今日は広瀬図書館まで行ってきた。
車を使ったが、それでも結構遠かった。
広瀬図書館は、今回が初めて。
他の図書館に比べ、比較的利用者が少ない気がするが、その分静かで落ち着いた雰囲気。
職員も、他の図書館より愛想が良かった。
どの図書館に行ってもいつも思うのは、図書館職員の感じの悪さ。
いつもブスっとした表情で、質問などした時にゃ~あまりの対応の冷たさに、はらわたが煮えくりがえる・・・まではいかないまでも、憮然とさせられる。
サービス業なんだから、もう少し笑顔作ってくれ。
市の図書館は、館内の端末を使えば探している本の貸し出し状況が分かる上に、返却する図書館はどこでもOK。
実に便利。
図書館HPでも同様の機能を付けてくれれば、更に便利なのだが・・・。
本繋がりで、もう一つ。
本屋に行くのが好きだ。
特の読みたいものがなくても、ブラブラしているだけで楽しいし、何か落ち着く。
行く度に、作者名があ行の棚から長い時間をかけて好みの本を探す。
宝探しをしているようで、毎回のひそかな楽しみとなっている。
最近は特に、書店が大型化しているので、迷路のような店内がこれまた面白い。
ちなみに、好きな作家は、宮部みゆき、加納朋子、福井敏晴、浅田次郎、恩田陸が中心だが、基本的にはジャンルにこだわらず、面白ければなんでも読む。
★今日の我が家のひとコマ★
母親にデジカメの使い方をレクチャー中、「シャッターボタンを下に押すだけだよ。」って言ったら、デジカメを下に置いた・・・。
その後、母親は一人でバカ笑い。
・・・やっぱりオカシイ。
PR
この記事にコメントする